- 2021-01-31
【初心者向け】1st party data(ファーストパーティデータ)とは?
ファーストパーティデータとは? ファーストパーティデータ(1st Party Data)とは、自社で取得したデータの総称となります。 自社のWEBサイトに訪問したユーザーのデータや、購買データ、アプリの利用データなどが一般的ですが、オフラインの展示会 […]
ファーストパーティデータとは? ファーストパーティデータ(1st Party Data)とは、自社で取得したデータの総称となります。 自社のWEBサイトに訪問したユーザーのデータや、購買データ、アプリの利用データなどが一般的ですが、オフラインの展示会 […]
セカンドパーティデータとは? セカンドパーティデータ(2nd Party Data)とは、自社が保有しているデータではなく、特定のパートナー企業から得た外部のデータを指します。 すぐ理解するには難しい言葉なので、他の言い回しでも説明してみましょう。 […]
ゼロパーティデータとは? 近年ゼロパーティデータという聞き慣れない言葉が、少しずつ広まりはじめました。 ・ゼロパーティデータ ・0 party data ・Zero Party Data 人によって表記はまちまちですが、1st Party Dataや […]
GINZA SIXで大量閉店 銀座最大級の商業施設である、GINZASIX(ギンザシックス)で、2021年1月17日、アパレルショップ、コスメ、飲食店等を含む14店舗が閉店しました。 さらに、遡ると2020年末に2店舗、1月10日に2店舗閉店しており […]
ユニクロがスマホ決済参入 ファーストリテイリングが手掛けるユニクロがスマホ決済に参入すると発表しました。 同社のユニクロアプリ内に、決済機能が追加され店頭での支払いに利用できるようになります。 ※オンラインストアの対応はこれから ここから、ユニクロが […]
アマゾンがアレクサの新サービスを発表 Amazonが、自社の音声アシスタントAlexa(アレクサ)の人工知能の機能を元に、企業が独自の音声アシスタントを開発できるサービス「Alexa Custom Assistant(アマゾンカスタムアシスタント)」 […]
無印良品が家具の月額定額サービスを開始 1月15日無印良品を展開する株式会社良品計画が、無印良品の家具の月額定額サービスを日本全国182店舗で開始したと発表しました。 現時点で対象となる家具は以下の通り。 対象家具 ベッド デスク チェア 収納 サー […]
IT営業とは? IT営業とは、ITやデジタルを主軸としたビジネスの「販売」を担う営業職を指します。 近年、IT産業の急拡大に伴い、販売サイドのIT営業の需要も右肩上がりです。 IT営業についてさらに詳しくはこちら IT営業の年収アップ ITやデジタル […]
今デジタルマーケティングを学ぶべき理由とは? デジタルマーケティングって聞いたことあるけど詳しくは分からない だだのマーケティングと何が違うの? 今から勉強して意味あるのかな、、? デジタルマーケティングについて「なんとなくスゴそう」「面白そう」「勉 […]
セールスエンジニアとは? セールスエンジニアとは、技術営業です。 顧客対応に特化した職種を営業、開発に特化した職種をエンジニアとするなら、その中間にあたるのがセールスエンジニアです。 多くの場合、営業と同行し技術的な観点から販売をサポートする技術営業 […]